2017年01月14日

「つちのいち」に菅原真樹さんがいらっしゃいます♪

1/17(火)「つちのいち」のワークショップは、
ハワイ在住のフリーダイバーで、
フォトグラファーの菅原真樹さんにお越しいただけることとなりました☆

菅原さんは現在、ハワイで環境活動をされていて、
昨年には豊橋の六条潟で設楽ダムや、
あさりの稚貝について考えていただいたようです(^-^)

今回、「豊饒の海のいのちと田畑のいのちは、森が育む」という題名でお話くださいます^^

この日は第三(火)ですが、
北設楽にてお米を育てる三川農園さんもご出店♪
三川さんは北設楽の森林組合員としても活動されてるので、
まさに森を育み、
水を守ってらっしゃいます^^
お二人のお話楽しみです!

※画像は菅原さんホームページ、ネットよりお借りしましたm(__)m


【菅原真樹さんプロフィール】
(ホームページより)
1963年西宮市甲子園生まれ。
大阪芸術大学にて音楽学と声楽を学び、
ハワイ島コナの海で潜水プロガイドとなる。
世界的報道写真家集団「MAGNUM PHOTOS」メンバーAbbas氏から直接指導を受け、
その後、本格的な写真の世界に入る。
その後、フォトドキュメンタリー「大海女」を製作。
欧州各国の国際水中映像祭に招かれ、プロ部門で数々のAWARDを受ける。
2004年、ハワイ島のフアラライ山麓のカロコの森と関わる。
森の土地の売買、破壊からまもり、
この森をハワイの土地に戻すことを目標とした、
森や海の力に触れて静養、リハビリができる宿泊施設「Kaloko House」を主宰。

※現在:自らの私財を全てカロコに捧げ、正に、命を掛けてこの森を守っていらっしゃいます!

菅原真樹さんホームページ
http://heisoku.com



◆◆◆◆◆◆◆◆
Toyokawa Bio Marche
「つちのいち」
毎週火曜日
朝9時~お昼12時
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
ワークショップ10時半~
◆◆◆◆◆◆◆◆

■■■■■■■■
ワークショップ予定
1/17 菅原真樹さんのお話
(ハワイ在住で、フリーダイバー、フォトグラファー、環境活動家)
■■■■■■■■
  

Posted by つちのいち at 13:45Comments(0)つちのいちワークショップ