2017年11月30日
12/5は第1火曜日ですよ♪
居土畑の竹田綾子です(^-^)

年末にも三川農園さんのお餅が食べたい❗という声にお答えして
12月の「つちのいち」は2回やります✨
2018年1月は開催場所のあつみさんがお休みがあるので、
2018/1/9/の第2火曜日に変わりますのでよろしくお願いします♪
2017年
12/5 (第1火曜日)
12/26(最後の火曜日)
2018年
1/9 (第2火曜日)→アツミ宿店さんが1/4まで休みの為
お待ちしてます❤
◆◆◆◆◆◆◆◆
Toyokawa Bio Marche
「つちのいち」
毎月第 1 火曜日
朝9時~お昼12時
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
ワークショップ10時半~
◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■■■■■
ワークショップ予定
12/5 「麻のお話」麻の戯れびと
■■■■■■■■

年末にも三川農園さんのお餅が食べたい❗という声にお答えして
12月の「つちのいち」は2回やります✨
2018年1月は開催場所のあつみさんがお休みがあるので、
2018/1/9/の第2火曜日に変わりますのでよろしくお願いします♪
2017年
12/5 (第1火曜日)
12/26(最後の火曜日)
2018年
1/9 (第2火曜日)→アツミ宿店さんが1/4まで休みの為
お待ちしてます❤
◆◆◆◆◆◆◆◆
Toyokawa Bio Marche
「つちのいち」
毎月第 1 火曜日
朝9時~お昼12時
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
ワークショップ10時半~
◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■■■■■
ワークショップ予定
12/5 「麻のお話」麻の戯れびと
■■■■■■■■
2017年11月10日
鎌の研ぎ方ワークショップご参加ありがとうございました(^^)
鎌の研ぎ方ワークショップご参加ありがとうございました(^^)
11月のワークショップは、
居土畑による「鎌の研ぎ方」をやらせていただきました(^^)
予想以上の方にお話を聞いていただけて、
驚きと嬉しさでいっぱいです(笑)

実際に、鎌に触れてないという方々のご参加が多い中、
私が感覚的にお話したことで、
ご理解いただきにくい部分もありましたが、
少しでもお伝え出来ればと、
やらせていただきました(^^)

途中、仕込みか!と思われるほどナイスタイミングで、
地元で畑やってるお母さんが現れ、
めっちゃ鎌研ぎの質問してってくれました(笑)
そんな展開も含めて、
楽しかったと言ってくださった方もいて、
自身も楽しく開催出来ました⭐
しかも終了後も、
「行けなかったけどめっちゃ行きたかった~!」
って声までいただけました(^-^)
タイミング合えばお伝えしに行きますので、
またお声掛けくださ~い\(^^)/

次回の第1火曜日は12/5(火)!
ワークショップは麻の戯れびとさんによる、
「麻のお話」です。
古来より、衣服や横綱だけが付けることが出来る白い綱、しめ縄、神事など、
様々な場面で使われてきた麻。
お正月の飾りについても含めてお話いただく予定です。
また詳細アップしますね~。
◆◆◆◆◆◆◆◆
Toyokawa Bio Marche
「つちのいち」
毎月第 1 火曜日
朝9時~お昼12時
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
ワークショップ10時半~
◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■■■■■
ワークショップ予定
12/5 「麻のお話」麻の戯れびと
■■■■■■■■
11月のワークショップは、
居土畑による「鎌の研ぎ方」をやらせていただきました(^^)
予想以上の方にお話を聞いていただけて、
驚きと嬉しさでいっぱいです(笑)

実際に、鎌に触れてないという方々のご参加が多い中、
私が感覚的にお話したことで、
ご理解いただきにくい部分もありましたが、
少しでもお伝え出来ればと、
やらせていただきました(^^)

途中、仕込みか!と思われるほどナイスタイミングで、
地元で畑やってるお母さんが現れ、
めっちゃ鎌研ぎの質問してってくれました(笑)
そんな展開も含めて、
楽しかったと言ってくださった方もいて、
自身も楽しく開催出来ました⭐
しかも終了後も、
「行けなかったけどめっちゃ行きたかった~!」
って声までいただけました(^-^)
タイミング合えばお伝えしに行きますので、
またお声掛けくださ~い\(^^)/

次回の第1火曜日は12/5(火)!
ワークショップは麻の戯れびとさんによる、
「麻のお話」です。
古来より、衣服や横綱だけが付けることが出来る白い綱、しめ縄、神事など、
様々な場面で使われてきた麻。
お正月の飾りについても含めてお話いただく予定です。
また詳細アップしますね~。
◆◆◆◆◆◆◆◆
Toyokawa Bio Marche
「つちのいち」
毎月第 1 火曜日
朝9時~お昼12時
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
ワークショップ10時半~
◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■■■■■
ワークショップ予定
12/5 「麻のお話」麻の戯れびと
■■■■■■■■
2017年11月06日
明日のワークショップは「鎌の研ぎ方」です(^^)
明日11/7は第1火曜日の「つちのいち」⭐
11月のワークショップは、
居土畑による「鎌の研ぎ方」です(^^)
マニアック、サンキュー(笑)

農家にとって、
手となる道具。
その一つが鎌です。
鎌の研ぎ方一つで、
作業時の疲れや効率に影響します。
さすがに慣れは必要ですが、
あまり気を使わずに研げる方法をお伝えしたいと思います(^_^)
家で草取り用に買ったはいいけど、
切れ味が足らなくて困ってる方や、
使ったままにしてる方、
おじいちゃんやおばぁちゃんが使ってた鎌があったなぁって方、
どんな感じで道具の手入れをしているか気になる方、
全く鎌に触ったことない方まで(笑)
お気軽にお越しください\(^^)/
ご依頼いただけば1丁500円でお研ぎしますよ♪
◆◆◆◆◆◆◆◆
Toyokawa Bio Marche
「つちのいち」
毎月第 1 火曜日
朝9時~お昼12時
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
ワークショップ10時半~
◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■■■■■
ワークショップ予定
11/7 「鎌の研ぎ方」居土畑
12/5 「麻のお話」麻の戯れびと
■■■■■■■■
11月のワークショップは、
居土畑による「鎌の研ぎ方」です(^^)
マニアック、サンキュー(笑)

農家にとって、
手となる道具。
その一つが鎌です。
鎌の研ぎ方一つで、
作業時の疲れや効率に影響します。
さすがに慣れは必要ですが、
あまり気を使わずに研げる方法をお伝えしたいと思います(^_^)
家で草取り用に買ったはいいけど、
切れ味が足らなくて困ってる方や、
使ったままにしてる方、
おじいちゃんやおばぁちゃんが使ってた鎌があったなぁって方、
どんな感じで道具の手入れをしているか気になる方、
全く鎌に触ったことない方まで(笑)
お気軽にお越しください\(^^)/
ご依頼いただけば1丁500円でお研ぎしますよ♪
◆◆◆◆◆◆◆◆
Toyokawa Bio Marche
「つちのいち」
毎月第 1 火曜日
朝9時~お昼12時
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
ワークショップ10時半~
◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■■■■■
ワークショップ予定
11/7 「鎌の研ぎ方」居土畑
12/5 「麻のお話」麻の戯れびと
■■■■■■■■