2016年02月29日
☆久々にスゴい雷でした^^;☆
居土畑の竹田カツヨシです^^
今日は久々にすげぇ雷でした^^;
そんな中、無事に収穫までは完了!
あとは洗って、
パッキングです♪
そう!
明日は火曜日!
「つちのいち」ですよ~♪

居土畑は菜花が最盛期!
おひたしに、
お味噌汁、
炒め物に、
お漬け物にも♪
なんでも大活躍の菜花をぜひ☆
前回ご好評の蒸し芋もやる予定です!
サツマイモは今が味のピーク!?
こんなに保存が出来たのが初めてなので、
これからどうなるのか、
よく分かりません(笑)
明日の出店予定は、
スペシャルティコーヒー蒼、
茶民(マクロビスイーツ)、
コッコマルシェ(平飼い有精卵、有機野菜)、
中西農園(自然栽培野菜、有機野菜)、
粕谷農園(有機野菜)、
すっぴん茶屋(有機栽培お茶)、
草木花(ハーブミスト)、
ナレッジファーム(無農薬みかん)、
居土畑(自然栽培野菜、ベジタリアン加工品)
お、明日こそはやっとこ、
ほぼフルメンバー!?
11時からの無料ワークショップは、
すっぴん茶屋の光代さんです(^^)
お茶だけにとどまらない光代さんの、
ワークショップも楽しみです\(^^)/
明日も朝9時からお昼12時まで、
フードオアシスあつみ宿店さんにて、
「つちのいち」メンバーでお待ちしてます\(^^)/ 続きを読む
今日は久々にすげぇ雷でした^^;
そんな中、無事に収穫までは完了!
あとは洗って、
パッキングです♪
そう!
明日は火曜日!
「つちのいち」ですよ~♪

居土畑は菜花が最盛期!
おひたしに、
お味噌汁、
炒め物に、
お漬け物にも♪
なんでも大活躍の菜花をぜひ☆
前回ご好評の蒸し芋もやる予定です!
サツマイモは今が味のピーク!?
こんなに保存が出来たのが初めてなので、
これからどうなるのか、
よく分かりません(笑)
明日の出店予定は、
スペシャルティコーヒー蒼、
茶民(マクロビスイーツ)、
コッコマルシェ(平飼い有精卵、有機野菜)、
中西農園(自然栽培野菜、有機野菜)、
粕谷農園(有機野菜)、
すっぴん茶屋(有機栽培お茶)、
草木花(ハーブミスト)、
ナレッジファーム(無農薬みかん)、
居土畑(自然栽培野菜、ベジタリアン加工品)
お、明日こそはやっとこ、
ほぼフルメンバー!?
11時からの無料ワークショップは、
すっぴん茶屋の光代さんです(^^)
お茶だけにとどまらない光代さんの、
ワークショップも楽しみです\(^^)/
明日も朝9時からお昼12時まで、
フードオアシスあつみ宿店さんにて、
「つちのいち」メンバーでお待ちしてます\(^^)/ 続きを読む
2016年02月25日
やっぱり三川農園さんてイイ人だなぁ(^-^)
2月23日のToyokawa Bio Marche「つちのいち」の、
11時からの無料ワークショップは、
北設楽名倉のうんまいお米農家、
気は優しくて力持ち!でおなじみの!?
三川農園、三川さんでした♪

お話は、イネつくりについて、
だけかと思いましたが、
農薬の話や、
環境のお話しまでしてくださいました(^^)
三川さんの田んぼには、
準絶滅危惧種に指定されている、
コオイムシがたくさん見られるそうです!

三川さんと個人的に話したり、
お家にお邪魔したことはあるのですが、
今回のようにあらためて思いを伺う機会があって、
優しさだけでなく、
とてもアツイお気持ちで、
お米と向き合われてることが分かり、
とても勉強になりましたし、
何より、
こんな方と一緒に「つちのいち」が出来ることが、
嬉しかったです(^-^)

1月から始めたこの企画ですが、
今までで一番参加者が多かったのかもしれません♪
これも三川さんの人柄ですね☆

お米って、作り手や、品種によって、
こんなに美味しくなるんだ!
と感じられる三川さんのお米を、
一生に一度は、ぜひ!
食べてもらいたいものです^^
そんな『三川農園』さん、
ホームページがあります♪
↓↓↓↓↓↓ご覧になってみてください↓↓↓↓↓↓
http://www3.hp-ez.com/hp/mikawanouen/page1
来週3/1(火)9時~12時の「つちのいち」内、
11時からの無料ワークショップは、
お茶の中西さんあらためw
光代さんで~っす!
みんな気軽にミツヨさんって声かけてくださいね^^
『すっぴん茶屋』
http://suppincha.web.fc2.com/
11時からの無料ワークショップは、
北設楽名倉のうんまいお米農家、
気は優しくて力持ち!でおなじみの!?
三川農園、三川さんでした♪

お話は、イネつくりについて、
だけかと思いましたが、
農薬の話や、
環境のお話しまでしてくださいました(^^)
三川さんの田んぼには、
準絶滅危惧種に指定されている、
コオイムシがたくさん見られるそうです!

三川さんと個人的に話したり、
お家にお邪魔したことはあるのですが、
今回のようにあらためて思いを伺う機会があって、
優しさだけでなく、
とてもアツイお気持ちで、
お米と向き合われてることが分かり、
とても勉強になりましたし、
何より、
こんな方と一緒に「つちのいち」が出来ることが、
嬉しかったです(^-^)

1月から始めたこの企画ですが、
今までで一番参加者が多かったのかもしれません♪
これも三川さんの人柄ですね☆

お米って、作り手や、品種によって、
こんなに美味しくなるんだ!
と感じられる三川さんのお米を、
一生に一度は、ぜひ!
食べてもらいたいものです^^
そんな『三川農園』さん、
ホームページがあります♪
↓↓↓↓↓↓ご覧になってみてください↓↓↓↓↓↓
http://www3.hp-ez.com/hp/mikawanouen/page1
来週3/1(火)9時~12時の「つちのいち」内、
11時からの無料ワークショップは、
お茶の中西さんあらためw
光代さんで~っす!
みんな気軽にミツヨさんって声かけてくださいね^^
『すっぴん茶屋』
http://suppincha.web.fc2.com/
タグ :三川農園
2016年02月22日
明日も朝9時からお昼12時まで♪
明日は火曜日!
毎週恒例「つちのいち」です^^
居土畑は、
まさに「つちのいのち」!
を感じられるゴボウを掘りました\(^^)/

ドデカクテ、
下まで掘るのは、
アキラメテマス(笑)
ぜひ大地のパワーを摂取してください♪

そして明日は久々にほぼフルメンバー!
しかも第四火曜日なので、
北設楽名倉から、
めちゃんこ美味いお米農家、
三川農園さんもやってきます♪
11時からの無料ワークショップは、
気は優しくて力持ち、な三川さんが、
イネつくりについて、
教えてくださいますよ♪
そして南信州から売木村さんも出店くださいます(^-^)

前回は雪がすごくて、
到着遅くなり心配でしたが、
明日は大丈夫でしょうか^^;
前回の石鹸は好評でしたので、
今回は何を持ってきてくれるか、
とても楽しみです(^-^)
さぁ!
明日も朝9時からお昼12時まで!
フードオアシスあつみ宿店さんにて、
みなさんの健康とグルメのお手伝い、
させていただきま~す\(^^)/
続きを読む
毎週恒例「つちのいち」です^^
居土畑は、
まさに「つちのいのち」!
を感じられるゴボウを掘りました\(^^)/

ドデカクテ、
下まで掘るのは、
アキラメテマス(笑)
ぜひ大地のパワーを摂取してください♪

そして明日は久々にほぼフルメンバー!
しかも第四火曜日なので、
北設楽名倉から、
めちゃんこ美味いお米農家、
三川農園さんもやってきます♪
11時からの無料ワークショップは、
気は優しくて力持ち、な三川さんが、
イネつくりについて、
教えてくださいますよ♪
そして南信州から売木村さんも出店くださいます(^-^)

前回は雪がすごくて、
到着遅くなり心配でしたが、
明日は大丈夫でしょうか^^;
前回の石鹸は好評でしたので、
今回は何を持ってきてくれるか、
とても楽しみです(^-^)
さぁ!
明日も朝9時からお昼12時まで!
フードオアシスあつみ宿店さんにて、
みなさんの健康とグルメのお手伝い、
させていただきま~す\(^^)/
続きを読む
2016年02月17日
今回もありがとうございました♪
今回の「つちのいち」は、欠席の方が多かったですが、
コンパクトに内容濃く開催しました^^

居土畑の紅はるかのふかし芋も間に合いました(笑)
来週は紅高系のふかし芋を今回よりクオリティ高く提供したいと思います^^

無料ワークショップは、
すっぴん茶屋さんも体調不良のため、
急きょ「カツヨシによる種のお話」をさせてもらいました☆

居土畑がなぜ自家採種を行うか、
F1種子(一代交配)、種の選び方、
遺伝子組み換え種子と登録品種について、
などお話しさせていただきました♪
また練り上げて、
二回目も行いたいと思います☆
次回の「つちのいち」は第四火曜日なので、
北設楽名倉から三川農園さんも来ます♪
おいしいお米をゲットしてください☆
それではもよろしくお願いいたします!
コンパクトに内容濃く開催しました^^

居土畑の紅はるかのふかし芋も間に合いました(笑)
来週は紅高系のふかし芋を今回よりクオリティ高く提供したいと思います^^

無料ワークショップは、
すっぴん茶屋さんも体調不良のため、
急きょ「カツヨシによる種のお話」をさせてもらいました☆

居土畑がなぜ自家採種を行うか、
F1種子(一代交配)、種の選び方、
遺伝子組み換え種子と登録品種について、
などお話しさせていただきました♪
また練り上げて、
二回目も行いたいと思います☆
次回の「つちのいち」は第四火曜日なので、
北設楽名倉から三川農園さんも来ます♪
おいしいお米をゲットしてください☆
それではもよろしくお願いいたします!
2016年02月16日
先日のご案内がアップ出来てませんでした(T_T)
先日の「つちのいち」情報をアップ出来てませんでした^^;
これは2月16日のつちのいちのご案内ですm(_ _)m
また次回、2月23日の情報はアップしますので、
よろしくお願いいたします\(^-^)/
フードオアシスあつみ宿店さんにて、
「つちのいち」です!

こんにちは!
居土畑の竹田カツヨシです^^
明日は欠席の方が多く、
出店予定は、
すっぴん茶屋(有機茶)、
中西農園(自然栽培野菜、有機野菜)、
コッコマルシェ(有精卵、有機野菜)、
ナレッジファーム(有機みかん)、
居土畑(自然栽培野菜、加工品)と、
少し寂しく感じますが、
出店予定のメンバーで盛り上げていきたいと思います\(^^)/
明日11時からの無料ワークショップは、
すっぴん茶屋さんによる、
美味しいお茶の淹れ方講座です♪
居土畑はしっかり野菜は準備してきますが、
お茶に合って、
しかも温まるように、
ふかしサツマイモでもやろうかと考えてます☆
(間に合えば(笑))
明日の、
Toyokawa Bio Marche「つちのいち」も、
9時から12時!
よろしくお願いいたします\(^^)/
これは2月16日のつちのいちのご案内ですm(_ _)m
また次回、2月23日の情報はアップしますので、
よろしくお願いいたします\(^-^)/
フードオアシスあつみ宿店さんにて、
「つちのいち」です!

こんにちは!
居土畑の竹田カツヨシです^^
明日は欠席の方が多く、
出店予定は、
すっぴん茶屋(有機茶)、
中西農園(自然栽培野菜、有機野菜)、
コッコマルシェ(有精卵、有機野菜)、
ナレッジファーム(有機みかん)、
居土畑(自然栽培野菜、加工品)と、
少し寂しく感じますが、
出店予定のメンバーで盛り上げていきたいと思います\(^^)/
明日11時からの無料ワークショップは、
すっぴん茶屋さんによる、
美味しいお茶の淹れ方講座です♪
居土畑はしっかり野菜は準備してきますが、
お茶に合って、
しかも温まるように、
ふかしサツマイモでもやろうかと考えてます☆
(間に合えば(笑))
明日の、
Toyokawa Bio Marche「つちのいち」も、
9時から12時!
よろしくお願いいたします\(^^)/
2016年02月13日
遺伝子組み換え勉強会@居土畑
遺伝子組み換え勉強会
先日、「つちのいち」メンバーを中心に、
内輪で遺伝子組み換えについての勉強会を行いました^^
Okazaki Sawakoさんと、
来る6月(予定)に、
『遺伝子組み換えルーレット』という映画の上映会を企画しているのですが、
その実行委員的な?メンバーで、
まずは上映に先駆けて、
知識を共有しておこう、
ということで催しました(^^)
ぱっとその映画観ただけでは、
結局どういうことなの?
ってなりそうなところも、
Sawakoさんや、
遺伝子組み換えについての最前線にいらっしゃる、
漬物本舗 道長さんの、
お二人による詳細な解説が、
とても分りやすく、
理解を深めることが出来ました♪

↑トウフのタルト♪
そして持ち寄り風に行ったのですが、
超豪華になって、
知識もお腹も満足、満足、
な会となりました(笑)

↑写真ブレブレ(T_T)
道長さんのお漬物たち☆
『遺伝子組み換えルーレット』の内容はというと、
そもそも何それ?
たまに話題に上がってるけど、
結局はどういうことなの?
お菓子の裏に(遺伝子組換でない)とあるけど、
(遺伝子組換である)って見たことないよね?
日本国内の状況は?
など幅広い方々に観てもらいたい内容となってます(^-^)
また詳細決定したら、
アップしていきますので、
よろしくお願いいたします\(^^)/
先日、「つちのいち」メンバーを中心に、
内輪で遺伝子組み換えについての勉強会を行いました^^
Okazaki Sawakoさんと、
来る6月(予定)に、
『遺伝子組み換えルーレット』という映画の上映会を企画しているのですが、
その実行委員的な?メンバーで、
まずは上映に先駆けて、
知識を共有しておこう、
ということで催しました(^^)
ぱっとその映画観ただけでは、
結局どういうことなの?
ってなりそうなところも、
Sawakoさんや、
遺伝子組み換えについての最前線にいらっしゃる、
漬物本舗 道長さんの、
お二人による詳細な解説が、
とても分りやすく、
理解を深めることが出来ました♪

↑トウフのタルト♪
そして持ち寄り風に行ったのですが、
超豪華になって、
知識もお腹も満足、満足、
な会となりました(笑)

↑写真ブレブレ(T_T)
道長さんのお漬物たち☆
『遺伝子組み換えルーレット』の内容はというと、
そもそも何それ?
たまに話題に上がってるけど、
結局はどういうことなの?
お菓子の裏に(遺伝子組換でない)とあるけど、
(遺伝子組換である)って見たことないよね?
日本国内の状況は?
など幅広い方々に観てもらいたい内容となってます(^-^)
また詳細決定したら、
アップしていきますので、
よろしくお願いいたします\(^^)/
2016年02月12日
ハーブの力
つちのいち ご来場ありがとうございましたっ❗
本日は途中で雨が降ったりやんだりで寒い朝市になりましたが、産まれたての赤ちゃんヤギも会場を盛り上げてくれました♪
ダッコされて、足が広がってはメェェエ~~~❗
の叫び声がめっちゃかわいくて癒されました

そんな中、ぽかぽか草木花さんの手浴ワーク大好評でしたよ✨
女子が群がってました(笑)
内臓まであったまる~
手がすべすべ~
香りにつつまれて、簡単にできる手浴!
是非うちでもやってみたいー
と、終わった後もオイルやハーブの話で盛り上がってました(о´∀`о)
ご参加された皆さま、ありがとうございましたっ❗
次回も是非お楽しみにしてくださいませっ❗
本日は途中で雨が降ったりやんだりで寒い朝市になりましたが、産まれたての赤ちゃんヤギも会場を盛り上げてくれました♪
ダッコされて、足が広がってはメェェエ~~~❗
の叫び声がめっちゃかわいくて癒されました

そんな中、ぽかぽか草木花さんの手浴ワーク大好評でしたよ✨
女子が群がってました(笑)
内臓まであったまる~
手がすべすべ~
香りにつつまれて、簡単にできる手浴!
是非うちでもやってみたいー
と、終わった後もオイルやハーブの話で盛り上がってました(о´∀`о)
ご参加された皆さま、ありがとうございましたっ❗
次回も是非お楽しみにしてくださいませっ❗
2016年02月08日
明日は火曜日「つちのいち」です♪
明日は火曜日!
「つちのいち」です☆

すみませんが、
居土畑は和久さん健診のため、
欠席させていただきますm(__)m
明日の11時からの無料ワークショップは、
草木花さんの、
ハーブによる温め効果を体感していただけます♪
洗面器での手温浴です^^
草木花さんが実践されてる方法をご紹介いただきます^^
朝9時からお昼12時まで、
フードオアシスあつみ宿店さんにて、
よろしくお願いいたします\(^^)/
********以下、草木花さんより********
草木花の、ゆみです。
明日は「つちのいち」。今回で3回目となるミニ講座は、私、草木花が担当します。
テーマは「薬草風呂」
私が自宅で実践している、薬草やハーブを用いたお風呂の入り方をご紹介いたします。
今回は、びわ、陳皮、スギナの薬草を中心に、ハーブバス、バスソルトなどもご紹介できたらいいなと思っています。
とはいえ、「つちのいち」で実際にお風呂に入るわけにはいきませんので、洗面器を使って“手浴”を体験して頂きたいと思います。
あたため、リラックス、デトックス・・植物の恵みを日常生活に役立てるための方法を楽しみながらシェアできたらいいなと思います。
おおよその開催時間は11:00~。15分程度を予定しています。なお、講座中はハーブのミストの調合は致しかねますので、ご了承ください。
Toyokawa Bio Marche「つちのいち」。フードオアシスあつみ宿店さんにて、毎週火曜日9:00~12:00です。
「つちのいち」です☆

すみませんが、
居土畑は和久さん健診のため、
欠席させていただきますm(__)m
明日の11時からの無料ワークショップは、
草木花さんの、
ハーブによる温め効果を体感していただけます♪
洗面器での手温浴です^^
草木花さんが実践されてる方法をご紹介いただきます^^
朝9時からお昼12時まで、
フードオアシスあつみ宿店さんにて、
よろしくお願いいたします\(^^)/
********以下、草木花さんより********
草木花の、ゆみです。
明日は「つちのいち」。今回で3回目となるミニ講座は、私、草木花が担当します。
テーマは「薬草風呂」
私が自宅で実践している、薬草やハーブを用いたお風呂の入り方をご紹介いたします。
今回は、びわ、陳皮、スギナの薬草を中心に、ハーブバス、バスソルトなどもご紹介できたらいいなと思っています。
とはいえ、「つちのいち」で実際にお風呂に入るわけにはいきませんので、洗面器を使って“手浴”を体験して頂きたいと思います。
あたため、リラックス、デトックス・・植物の恵みを日常生活に役立てるための方法を楽しみながらシェアできたらいいなと思います。
おおよその開催時間は11:00~。15分程度を予定しています。なお、講座中はハーブのミストの調合は致しかねますので、ご了承ください。
Toyokawa Bio Marche「つちのいち」。フードオアシスあつみ宿店さんにて、毎週火曜日9:00~12:00です。
2016年02月04日
出店者紹介!
居土畑 idobata
竹田 克義・綾子・和久(わきゅう)
(自然栽培野菜・減農薬果実・ベジタリアン加工品)

「心と身体は食べたものだけで創られている」をテーマに、
マクロビオティックをベースにしたライフスタイルを提案。
豊橋市石巻エリアにて年間約60種の自然栽培の野菜と、
県の基準に沿った特別栽培レベルの、桃、梨、柿を育てています。

自宅敷地内に加工場(通称:土間)が完成。
自分たちの農作物を、完全無添加で加工し、
フードオアシスあつみさんでの取り扱いや、
イベント等にも出店しています。
そして2015年9月に誕生した長男・和久(わきゅう)とともに、
ますます、食の大切さや、
自然に寄り添うことの素晴らしさを実感する日々を過ごしています。
居土畑のブログ
http://idobetter.blog.fc2.com/
もしくは「居土畑」で検索
竹田 克義・綾子・和久(わきゅう)
(自然栽培野菜・減農薬果実・ベジタリアン加工品)

「心と身体は食べたものだけで創られている」をテーマに、
マクロビオティックをベースにしたライフスタイルを提案。
豊橋市石巻エリアにて年間約60種の自然栽培の野菜と、
県の基準に沿った特別栽培レベルの、桃、梨、柿を育てています。

自宅敷地内に加工場(通称:土間)が完成。
自分たちの農作物を、完全無添加で加工し、
フードオアシスあつみさんでの取り扱いや、
イベント等にも出店しています。
そして2015年9月に誕生した長男・和久(わきゅう)とともに、
ますます、食の大切さや、
自然に寄り添うことの素晴らしさを実感する日々を過ごしています。
居土畑のブログ
http://idobetter.blog.fc2.com/
もしくは「居土畑」で検索
2016年02月02日
ナダーキー最高でした!
本日も「つちのいち」にご来場ありがとうございました♪
Aki Nadaによる青空料理教室も、
ご参加くださった方にも好評で、
自分たちも楽しかったです\(^^)/

↑さぁさ、聴いてってくださいな~♪

↑料理は香りも重要です☆

↑完成!
蒼さんのコーヒーにぴったりと合う、
ガトーショコラも美味しくて、
ナダーキーはオモロイだけじゃないことが良く分かりました(笑)

↑蒼さんの新たなガテマラ最高でした!
次回の「つちのいち」の無料ワークショップは、
草木花さんによる「薬草風呂」セミナーです♪
陳皮(みかんの皮)の手温浴も体感出来るみたいです(^^)

↑この二人はカメラを向けるとこの固まりよう(笑)
見掛けたらいじってあげてください(笑)

↑居土畑は初めて柿酢を持っていきました♪
試食もご好評でした(^^)
次回の「つちのいち」もよろしくお願いいたします!
**************
「つちのいち」
毎週火曜日
朝9時~お昼12時まで
フードオアシスあつみ宿店さんにて
11時から無料ワークショップあり
**************
Aki Nadaによる青空料理教室も、
ご参加くださった方にも好評で、
自分たちも楽しかったです\(^^)/

↑さぁさ、聴いてってくださいな~♪

↑料理は香りも重要です☆

↑完成!
蒼さんのコーヒーにぴったりと合う、
ガトーショコラも美味しくて、
ナダーキーはオモロイだけじゃないことが良く分かりました(笑)

↑蒼さんの新たなガテマラ最高でした!
次回の「つちのいち」の無料ワークショップは、
草木花さんによる「薬草風呂」セミナーです♪
陳皮(みかんの皮)の手温浴も体感出来るみたいです(^^)

↑この二人はカメラを向けるとこの固まりよう(笑)
見掛けたらいじってあげてください(笑)

↑居土畑は初めて柿酢を持っていきました♪
試食もご好評でした(^^)
次回の「つちのいち」もよろしくお願いいたします!
**************
「つちのいち」
毎週火曜日
朝9時~お昼12時まで
フードオアシスあつみ宿店さんにて
11時から無料ワークショップあり
**************