2017年04月02日
春のイトコーマーケット2017楽しかったです♪
春のイトコーマーケット2017楽しかったです(^^)

「つちのいち」メンバーの、
さなぱんさんと、居土畑とで、
豊川市の諏訪西町にあるイトコーさんにて行われた、
春のイトコーマーケット2017に出店してきました(^^)

今日は色んなところでイベントがあったにも関わらず、
お天気にも恵まれ、
たくさんの方で賑わってました^^

出店していても、
とっても気持ち良い対応をしてくださるイトコーさんの素敵な活動が、
多くの方に認知されてるのを感じさせてもらったイベントとでした(^-^)

また今秋にもイベントを考えてらっしゃるとのこと☆
次回も楽しみです♪

イトコーさん、
来てくださった方々、
ありがとうございました\(^^)/
お次は、明後日4/4(火)の「つちのいち」です!
こちらもよろしくお願いいたします(^^)

「つちのいち」メンバーの、
さなぱんさんと、居土畑とで、
豊川市の諏訪西町にあるイトコーさんにて行われた、
春のイトコーマーケット2017に出店してきました(^^)

今日は色んなところでイベントがあったにも関わらず、
お天気にも恵まれ、
たくさんの方で賑わってました^^

出店していても、
とっても気持ち良い対応をしてくださるイトコーさんの素敵な活動が、
多くの方に認知されてるのを感じさせてもらったイベントとでした(^-^)

また今秋にもイベントを考えてらっしゃるとのこと☆
次回も楽しみです♪

イトコーさん、
来てくださった方々、
ありがとうございました\(^^)/
お次は、明後日4/4(火)の「つちのいち」です!
こちらもよろしくお願いいたします(^^)
2017年04月01日
4/2(日)はイベントメジロオシですね(^^)
4/2(日)はイベントメジロオシですね(^^)
忌野清志郎さんを支えた方々が集まり、
スペシャルティコーヒー蒼さんが実行委員の奥三河レインボーフェス、
豊橋駅南口広場ではメグリヤさんや豆研さんが出店するいちにち骨董マルシェ、などなど(^^)
そんな盛りだくさんな中、
居土畑&「つちのいち」は、
豊川市のイトコーさんで行われる、
イトコーマーケットに出店します(^^)

今日は冷たい雨でしたが、
明日は天気が良さそうですね!
はりきって準備してますよ~♪
菜花がこれでもか!な玄米チャーハン、
香りまろやか旨味がスゴいネギ?味噌おむすび、
春のエナジー満載の大根菜のおむすび、
寝かせ玄米のおむすびや、
タンポポコーヒーなどご用意します(^^)
一緒に出店するさなぱんさんも、
イトコーマーケットだからこそなスペシャルを考えてくれてるみたいです♪
明日もみなさんにお会い出来るのを楽しみにしております!
春のイトコーマーケット2017
4/2(日)
10:00-14:00
@イトコースクエア
愛知県豊川市諏訪西町二丁目248
0533-86-8887
忌野清志郎さんを支えた方々が集まり、
スペシャルティコーヒー蒼さんが実行委員の奥三河レインボーフェス、
豊橋駅南口広場ではメグリヤさんや豆研さんが出店するいちにち骨董マルシェ、などなど(^^)
そんな盛りだくさんな中、
居土畑&「つちのいち」は、
豊川市のイトコーさんで行われる、
イトコーマーケットに出店します(^^)

今日は冷たい雨でしたが、
明日は天気が良さそうですね!
はりきって準備してますよ~♪
菜花がこれでもか!な玄米チャーハン、
香りまろやか旨味がスゴいネギ?味噌おむすび、
春のエナジー満載の大根菜のおむすび、
寝かせ玄米のおむすびや、
タンポポコーヒーなどご用意します(^^)
一緒に出店するさなぱんさんも、
イトコーマーケットだからこそなスペシャルを考えてくれてるみたいです♪
明日もみなさんにお会い出来るのを楽しみにしております!
春のイトコーマーケット2017
4/2(日)
10:00-14:00
@イトコースクエア
愛知県豊川市諏訪西町二丁目248
0533-86-8887
2017年03月28日
イトコーマーケット出店です(^^)
ありがたいことに、
今回も出店させていただきます(^^)
イトコーマーケット
4/2 10:00-14:00
楽しんでもらえるように頑張ります♪
イトコーさんとこの、
エコショップ2階にて☆
http://itoko.co.jp/ecoshopblog/春のイトコーマーケット出展舖ご紹介/
今回も出店させていただきます(^^)
イトコーマーケット
4/2 10:00-14:00
楽しんでもらえるように頑張ります♪
イトコーさんとこの、
エコショップ2階にて☆
http://itoko.co.jp/ecoshopblog/春のイトコーマーケット出展舖ご紹介/
2017年03月16日
あはひさんの実店舗aima
古代小麦のスペルト小麦や、
玄米粉、米粉、
そして天然酵母を使って、
ベーキングパウダーフリーのお菓子も丁寧に作る、
あはひawaiさんが、
静岡県藤枝市のゆるびく村にて、
実店舗aima(あいま)をオープンされました♪



あはひさんとちゃゐ屋ハチドリさんが一緒に作ったお店、
aimaのオープニングイベント、
aimarcheへ出掛けてきました(^^)

以前、お二人が日替わりカレーショップのカレーラーを担当された時に、
ゆるびく村に遊びに行ったことがあるのですが、
その時とは打って変わって、
たくさんの人が訪れてました(笑)



出店の方だけで30店舗以上、
DJあり、唄あり、キャンドルありで、
お二人の人柄が表れる、
とても温かなイベントでした^^
和久くんも一緒だったので、
フル参加は出来ませんでしたが、
ホント楽しませていただきました♪


あはひさんのお菓子と、
ハチドリさんのチャイ、
素敵な組み合わせも堪能させてもらいました(^-^)
これからは定休日はなく、
ランチ営業もされていくそう^^
今後のあはひさんが楽しみです!
営業カレンダーなどは、
Facebookをやってない人でも見られる、
Facebookページをチェックしてみてくださいね(^-^)
aima(あいま)
https://www.facebook.com/yurubikunoaima/
あはひ(awai)
https://www.facebook.com/awai.misa/
〒426-0131
静岡県藤枝市 瀬戸ノ谷5639
ゆるびく村内
aima
玄米粉、米粉、
そして天然酵母を使って、
ベーキングパウダーフリーのお菓子も丁寧に作る、
あはひawaiさんが、
静岡県藤枝市のゆるびく村にて、
実店舗aima(あいま)をオープンされました♪



あはひさんとちゃゐ屋ハチドリさんが一緒に作ったお店、
aimaのオープニングイベント、
aimarcheへ出掛けてきました(^^)

以前、お二人が日替わりカレーショップのカレーラーを担当された時に、
ゆるびく村に遊びに行ったことがあるのですが、
その時とは打って変わって、
たくさんの人が訪れてました(笑)



出店の方だけで30店舗以上、
DJあり、唄あり、キャンドルありで、
お二人の人柄が表れる、
とても温かなイベントでした^^
和久くんも一緒だったので、
フル参加は出来ませんでしたが、
ホント楽しませていただきました♪


あはひさんのお菓子と、
ハチドリさんのチャイ、
素敵な組み合わせも堪能させてもらいました(^-^)
これからは定休日はなく、
ランチ営業もされていくそう^^
今後のあはひさんが楽しみです!
営業カレンダーなどは、
Facebookをやってない人でも見られる、
Facebookページをチェックしてみてくださいね(^-^)
aima(あいま)
https://www.facebook.com/yurubikunoaima/
あはひ(awai)
https://www.facebook.com/awai.misa/
〒426-0131
静岡県藤枝市 瀬戸ノ谷5639
ゆるびく村内
aima
2016年12月23日
いとつむぎファイナルありがとうございました!
いとつむぎファイナルありがとうございました!

スペシャルティコーヒー蒼さんが、
毎月第三水曜に開催してきた月一カフェ企画のラスト^^

実は居土畑カツヨシは少し体調すぐれず、
遅めに出店したのですが、
到着した頃には早くもパンやコーヒーをお買い上げされて帰られる方も^^;

さすが、慈庵さん、クワインさん、蒼さんが始めたイベント^^
みなさんに愛されてるんだなぁって、感じさせるスタートでした^^


今回ナダーキーがはりきってくれた、
「つちのいち」の根菜たっぷり!芋煮おむすびセットはとても好評いただけたようです♪

冬至というのにポカポカ陽気の中、
たくさんの方々で賑わいました(^-^)
参加メンバーも楽しみながら出店でき、
おかげさまでご用意したお食事は完売!





しかし、
お待たせしたことで
ご迷惑をお掛けしてしまった方もいらっしゃいました
すみませんでした(>_<)
みなさんからも、
このイベントを惜しむ声もたくさんいただきました(^^)
この素敵な場所で、
いつかまた「つちのいち」メンバーで何かやれたらなぁって思ってます(^-^)
その際にはよりスムーズに楽しんでもらえるよう頑張ります!
そして!
次の火曜日は今年度最後の
「つちのいち」。
年末年始こそ
食の乱れ易い時期ですので
身体と心が整う
「つちのいち」へ是非お越しくださいね♪
よろしくお願いいたします\(^^)/
◆◆◆◆◆◆◆◆
Toyokawa Bio Marche
「つちのいち」
毎週火曜日
朝9時~お昼12時
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
ワークショップ10時半~
◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■■■■■
ワークショップ予定
12/27speciality coffee 蒼さんデカフェのお話&三川農園さんの焼きもち販売
■■■■■■■■
※12/27は草木花、あはひはお休み、茶民カフェは11時頃からの出店となります。
※2017年の「つちのいち」は、
1/10(火)からです。

スペシャルティコーヒー蒼さんが、
毎月第三水曜に開催してきた月一カフェ企画のラスト^^

実は居土畑カツヨシは少し体調すぐれず、
遅めに出店したのですが、
到着した頃には早くもパンやコーヒーをお買い上げされて帰られる方も^^;

さすが、慈庵さん、クワインさん、蒼さんが始めたイベント^^
みなさんに愛されてるんだなぁって、感じさせるスタートでした^^


今回ナダーキーがはりきってくれた、
「つちのいち」の根菜たっぷり!芋煮おむすびセットはとても好評いただけたようです♪

冬至というのにポカポカ陽気の中、
たくさんの方々で賑わいました(^-^)
参加メンバーも楽しみながら出店でき、
おかげさまでご用意したお食事は完売!





しかし、
お待たせしたことで
ご迷惑をお掛けしてしまった方もいらっしゃいました
すみませんでした(>_<)
みなさんからも、
このイベントを惜しむ声もたくさんいただきました(^^)
この素敵な場所で、
いつかまた「つちのいち」メンバーで何かやれたらなぁって思ってます(^-^)
その際にはよりスムーズに楽しんでもらえるよう頑張ります!
そして!
次の火曜日は今年度最後の
「つちのいち」。
年末年始こそ
食の乱れ易い時期ですので
身体と心が整う
「つちのいち」へ是非お越しくださいね♪
よろしくお願いいたします\(^^)/
◆◆◆◆◆◆◆◆
Toyokawa Bio Marche
「つちのいち」
毎週火曜日
朝9時~お昼12時
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
ワークショップ10時半~
◆◆◆◆◆◆◆◆
■■■■■■■■
ワークショップ予定
12/27speciality coffee 蒼さんデカフェのお話&三川農園さんの焼きもち販売
■■■■■■■■
※12/27は草木花、あはひはお休み、茶民カフェは11時頃からの出店となります。
※2017年の「つちのいち」は、
1/10(火)からです。
2016年12月14日
来週はいとつむぎファイナルです\(^^)/
来週は「いとつむぎファイナル」です\(^^)/
いとつむぎファイナル
12/21(水)
場所:豊川千両町 慈庵(じあん)(旧クワインさん)
愛知県 豊川市千両町(ちぎりちょう)小路44
時間:9:30-15:00
先日もお伝えしましたが、
スペシャルティコーヒー蒼さんが、
毎月第三水曜に慈庵さんで開催してきた月一カフェ企画。
今回がラストです!

今回は、つちの汁と三川米のおむすび定食(すっぴん茶屋のお茶付き)を、
700円で提供させていただきます♪
マイハシ、マイカップ、マイ椀のご協力よろしくお願いいたします\(^^)/
そしてメインで頑張ってくれるナダーキーが、
熱の入った文章書いてくれましたので、
引用しますね(^^)
いとつむぎファイナル
つちのいち(豊川有機農業の会)で出店します
つちの汁と三川米のおむすび定食
をご用意します。
定食提供は11:00 ~
つちのいちメンバーの
自然栽培、有機無農薬栽培の
とびきり美味しい野菜てんこ盛りの芋煮ですー❗
三川農園さんの北設楽産こだわり有機無農薬米は、塩むすびが美味しいな~
すっぴん茶屋さんの無農薬のお茶付き♪
つちのいちならではの素材がつまったあったかーいご飯
食べに来て下さいー
写真はイメージですw
もっと野菜もりもり入れますよー!
その他、
つちのいちメンバーによるお野菜の販売や
すっぴん茶屋さんのこだわり五平餅、
さなぱんさんやあはひさんのスイーツまで❗
お馴染みゴジゴジさんのワークショップもあります!
https://www.facebook.com/itotumugi/
そして、
今回は予約なし、先着順で、
クワインさんのパンが限定復活とのこと!
ナダーキーの曇った写真も載せておきますね(笑)

よろしくお願いいたします\(^^)/
いとつむぎファイナル
12/21(水)
場所:豊川千両町 慈庵(じあん)(旧クワインさん)
愛知県 豊川市千両町(ちぎりちょう)小路44
時間:9:30-15:00
先日もお伝えしましたが、
スペシャルティコーヒー蒼さんが、
毎月第三水曜に慈庵さんで開催してきた月一カフェ企画。
今回がラストです!

今回は、つちの汁と三川米のおむすび定食(すっぴん茶屋のお茶付き)を、
700円で提供させていただきます♪
マイハシ、マイカップ、マイ椀のご協力よろしくお願いいたします\(^^)/
そしてメインで頑張ってくれるナダーキーが、
熱の入った文章書いてくれましたので、
引用しますね(^^)
いとつむぎファイナル
つちのいち(豊川有機農業の会)で出店します
つちの汁と三川米のおむすび定食
をご用意します。
定食提供は11:00 ~
つちのいちメンバーの
自然栽培、有機無農薬栽培の
とびきり美味しい野菜てんこ盛りの芋煮ですー❗
三川農園さんの北設楽産こだわり有機無農薬米は、塩むすびが美味しいな~
すっぴん茶屋さんの無農薬のお茶付き♪
つちのいちならではの素材がつまったあったかーいご飯
食べに来て下さいー
写真はイメージですw
もっと野菜もりもり入れますよー!
その他、
つちのいちメンバーによるお野菜の販売や
すっぴん茶屋さんのこだわり五平餅、
さなぱんさんやあはひさんのスイーツまで❗
お馴染みゴジゴジさんのワークショップもあります!
https://www.facebook.com/itotumugi/
そして、
今回は予約なし、先着順で、
クワインさんのパンが限定復活とのこと!
ナダーキーの曇った写真も載せておきますね(笑)

よろしくお願いいたします\(^^)/
2016年12月04日
「いとつむぎ(final )」に出店します♪
12/21(水)
場所:豊川千両町 慈庵 「いとつむぎ」(final)
時間:9:30-15:00

スペシャルティコーヒー蒼さんが、
毎月第三水曜に慈庵さんで開催してきた月一カフェ企画。
今回がラストだそう!
そのラストは「つちのいち」で飾らせていただくことになりました(^^)
また詳細はアップしていきます!
クワインさんのパンも限定でご用意してくださるとのこと!
まずはお知らせ\(^^)/
☆以下、蒼さんより☆
毎月第三水曜に慈庵さんで開催してきた月一カフェ企画。
残念ですが、今回の開催でしばらく定期開催は休止。
最終回となる今回は豊川有機農業の会の朝市「つちのいち」メンバーで
盛り上げますよ。
有機野菜の芋煮、有機栽培のお米のおにぎり、
砂糖、卵を使用しない焼き菓子や、ホシノ酵母の自家製パン。など。
前回はほとんど無告知でしたが、
quineさんの食パン今回も復活です。
ほんとに限られた数しかご用意できませんが、
予約販売無し、先着順おひとり様一斤での販売です。
場所:豊川千両町 慈庵 「いとつむぎ」(final)
時間:9:30-15:00

スペシャルティコーヒー蒼さんが、
毎月第三水曜に慈庵さんで開催してきた月一カフェ企画。
今回がラストだそう!
そのラストは「つちのいち」で飾らせていただくことになりました(^^)
また詳細はアップしていきます!
クワインさんのパンも限定でご用意してくださるとのこと!
まずはお知らせ\(^^)/
☆以下、蒼さんより☆
毎月第三水曜に慈庵さんで開催してきた月一カフェ企画。
残念ですが、今回の開催でしばらく定期開催は休止。
最終回となる今回は豊川有機農業の会の朝市「つちのいち」メンバーで
盛り上げますよ。
有機野菜の芋煮、有機栽培のお米のおにぎり、
砂糖、卵を使用しない焼き菓子や、ホシノ酵母の自家製パン。など。
前回はほとんど無告知でしたが、
quineさんの食パン今回も復活です。
ほんとに限られた数しかご用意できませんが、
予約販売無し、先着順おひとり様一斤での販売です。
2016年11月12日
豊橋有機農業の会さんとのコラボ出店楽しかったです!
オーガニックファーマーズマーケットの先駆け、
豊橋有機農業の会さんとのコラボ出店、
楽しかったです!



「つちのいち」の発端は、
この豊橋有機農業の会さんがやってる、
「いのちつなぐいちば」を見習って、
豊川にも有機朝市を作ろうとみんなで頑張ってきました(^^)

↑豊橋有機農業の会の松澤会長↑

僕らも気付けば四年。
「つちのいち」として生まれ変わり、
面白い仲間が集まりました(笑)
これからも自分たちにしか出来ない市を目指していきたいと思います(^-^)

さぁ明日も、フードオアシスあつみ宿店さんにて、
出張「つちのいち」です♪
明日は茶民さんに、
三川農園さんも来てくれますよ(^-^)
よろしくお願いいたします\(^^)/
◆◆◆◆◆◆◆◆
フードオアシスあつみ宿店リニューアルイベント、
出張「つちのいち」
朝9時30分~お昼12時まで。
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
◆◆◆◆◆◆◆◆
豊橋有機農業の会さんとのコラボ出店、
楽しかったです!



「つちのいち」の発端は、
この豊橋有機農業の会さんがやってる、
「いのちつなぐいちば」を見習って、
豊川にも有機朝市を作ろうとみんなで頑張ってきました(^^)

↑豊橋有機農業の会の松澤会長↑

僕らも気付けば四年。
「つちのいち」として生まれ変わり、
面白い仲間が集まりました(笑)
これからも自分たちにしか出来ない市を目指していきたいと思います(^-^)

さぁ明日も、フードオアシスあつみ宿店さんにて、
出張「つちのいち」です♪
明日は茶民さんに、
三川農園さんも来てくれますよ(^-^)
よろしくお願いいたします\(^^)/
◆◆◆◆◆◆◆◆
フードオアシスあつみ宿店リニューアルイベント、
出張「つちのいち」
朝9時30分~お昼12時まで。
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
◆◆◆◆◆◆◆◆
2016年11月11日
今週末は出張「つちのいち」(笑)
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店さんの、
リニューアル五周年イベントに出店します♪
今週末12(土),13(日)は、
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店さんのリニューアル五周年イベント☆
「つちのいち」としてお声掛けいただき、
出張「つちのいち」を開催させてもらいます(^-^)
(出張といっても、同じ場所ですが(笑))
今回は、オーガニックファーマーズマーケットの先駆け、
豊橋有機農業の会さんがゲストとしてコラボ出店してくださいます♪
豊橋有機農業の会さんの朝市・「いのちつなぐいちば」は、
消費者との信頼関係を築く、
大切な場所として約30年!!
「いのちつなぐいちば」は、
現在は、フードオアシスあつみ山田店さんにて、
毎週金曜日朝8時30分~10時30分まで行われておりますよ^^
こちらにもぜひ一度、
足を運んでみてください♪
12(土)は、豊橋有機農業の会、茶民カフェ、居土畑、
13(日)は、茶民カフェ、三川農園、居土畑の予定です(^^)
よろしくお願いいたします\(^^)/
◆◆◆◆◆◆◆◆
11月12(土),13(日)
フードオアシスあつみ宿店リニューアルイベント、
出張「つちのいち」
朝9時30分~お昼12時まで。
(豊橋有機農業の会さんは、
12(土)の11時30分までの予定)
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
◆◆◆◆◆◆◆◆
リニューアル五周年イベントに出店します♪
今週末12(土),13(日)は、
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店さんのリニューアル五周年イベント☆
「つちのいち」としてお声掛けいただき、
出張「つちのいち」を開催させてもらいます(^-^)
(出張といっても、同じ場所ですが(笑))
今回は、オーガニックファーマーズマーケットの先駆け、
豊橋有機農業の会さんがゲストとしてコラボ出店してくださいます♪
豊橋有機農業の会さんの朝市・「いのちつなぐいちば」は、
消費者との信頼関係を築く、
大切な場所として約30年!!
「いのちつなぐいちば」は、
現在は、フードオアシスあつみ山田店さんにて、
毎週金曜日朝8時30分~10時30分まで行われておりますよ^^
こちらにもぜひ一度、
足を運んでみてください♪
12(土)は、豊橋有機農業の会、茶民カフェ、居土畑、
13(日)は、茶民カフェ、三川農園、居土畑の予定です(^^)
よろしくお願いいたします\(^^)/
◆◆◆◆◆◆◆◆
11月12(土),13(日)
フードオアシスあつみ宿店リニューアルイベント、
出張「つちのいち」
朝9時30分~お昼12時まで。
(豊橋有機農業の会さんは、
12(土)の11時30分までの予定)
フードオアシスあつみ宿(しゅく)店にて
〒441-0101
愛知県豊川市宿町佐平山56
◆◆◆◆◆◆◆◆
2016年11月06日
秋の「縁」楽しかったです♪
11/3(祝日)に、
豊川稲荷にて行われた、
秋の「縁」に出店してきました(^^)

みなさん、超行列!
「つちのいち」ブースはゆったり^^;
声だししながら頑張りました^^;

ホント皆さんスゴいなぁと、
感心しかなかったです!
そんな中、こだわりが突き抜け過ぎた玄米チャーハンは、だだ余りしましたが、
残さず居土畑で食いまくりました(笑)
だだ余らせた男が無茶ぶりから、
出店者の挨拶させてもらえて、
しっかり「つちのいち」連呼しておきました(笑)
みなさんのように行列になれるように、
これからも小さく頑張ろうと思います(^-^)
そしたら、
一日寒かった影響からか、
久々に風邪っぴき!
腹筋崩壊クラスの咳が出て、
三日間ぶっ倒れてました^^;
目指せ行列!とともに、
もっと元気になっちゃろう!
と思えた今回の縁でした^^
お声掛けくださった蒼さん、
ainowaさん、
カズマデザインさん、
大盛況の縁おつかれさまでした!
次の春の縁も楽しみにしております☆
やっと動けそうなので、
明日も「つちのいち」の準備、
はりきります!!!
豊川稲荷にて行われた、
秋の「縁」に出店してきました(^^)

みなさん、超行列!
「つちのいち」ブースはゆったり^^;
声だししながら頑張りました^^;

ホント皆さんスゴいなぁと、
感心しかなかったです!
そんな中、こだわりが突き抜け過ぎた玄米チャーハンは、だだ余りしましたが、
残さず居土畑で食いまくりました(笑)
だだ余らせた男が無茶ぶりから、
出店者の挨拶させてもらえて、
しっかり「つちのいち」連呼しておきました(笑)
みなさんのように行列になれるように、
これからも小さく頑張ろうと思います(^-^)
そしたら、
一日寒かった影響からか、
久々に風邪っぴき!
腹筋崩壊クラスの咳が出て、
三日間ぶっ倒れてました^^;
目指せ行列!とともに、
もっと元気になっちゃろう!
と思えた今回の縁でした^^
お声掛けくださった蒼さん、
ainowaさん、
カズマデザインさん、
大盛況の縁おつかれさまでした!
次の春の縁も楽しみにしております☆
やっと動けそうなので、
明日も「つちのいち」の準備、
はりきります!!!